子育て中ママ必見!学童期の脳の発達に欠かせない。IQにも影響する米パワー

 
新米の季節ですね!
お米を食べたら太ると思って
美味しい新米を食べないのは
もったいないですよ。
 
 
 
249176_s.jpg
 
 
お米は「」への影響大です。
 
 
 
よく脳のエネルギー源は
ブドウ糖(甘いもの)と言われ
ていますよね。
 
 
 
疲れると甘いものが
欲しくなりますが
 
 
 
お米の働きは
エネルギー源だけではありません。
 
 
 
パン食よりも米食にしたほうが
脳細胞の成長を助けてくれます。
 
 
 
 
そのため脳細胞が多くなるので
IQ(知能指数)が高いという
結果も出ています。
 
 
 
 
パンと米はどちらも白く
一般的には糖質を多く含む
食品とひとくくりにされています。
 
 
 
しかし
細かく比べると全然違います。
 
 
 
GI値ってお聞きになった
ことはありますか?
 
 
 
食後血糖値の上昇を示す指標
のことで、 食品に含まれる糖質の
吸収度合いを表しています。
 
 
 
白い食べ物はGI値が高く、茶色は低い
と言われ、玄米や全粒粉入りパンが
流行ったのもここからです。
 
 
白ご飯と食パンも白いですがGIを比較すると
白ご飯:68
食パン:100
実はご飯は思っている以上に
GIは低いのです。
 
 
 
GIが低いということは
糖の吸収が緩やかで、
安定的かつ効率的に
糖質を供給できます。
 
 
 
またご飯と食パンとでは
脂質の割合も違います。
 
 
 
脂質の割合が高い
脳の成長を抑えるとも
言われています。
 
 
 
ご飯はなんと!
脂質の割合が2%です。
 
7db602d7b2b8b386d2c6a652e81288bc_s.jpg
 
 
 
ちなみにパンは10%以上です。
デニッシュ系だと40%!!
 
 
子どもだけでなく
脳の機能は大人にとっても
大切です。
 
 
 
基本の食事と
楽しみの食事を
組み合わせていくことで
 
 
 
私達の認知・行動
記憶・言語など司る
脳を元気に維持できますよ。
 
 
 
 

関連記事

PAGE TOP