GW明けは、雑穀ご飯と具沢山味噌汁で疲れた胃腸をリセットしよう!

GWが明けましたが
いかが
お過ごしでしたか?
 
 
 
私はGW中は
夫に合わせていたので
麺類が多かったり
 
 
 
夕食のおかずもおつまみに
なるようにしていたので
脂質が多かったです。
 
 
IMG_8365.JPG
 
※私はチーズが好きで
何にでもチーズをのせて
しまいます(笑)
 
 
 
間食は思ったより
少なかったかな!?
 
 
 
 
 
楽しい食事が続いら
今日からはまた
通常の食事
戻していきましょう。
 
 
 
 
5月は爽やかな季節では
ありますが、
日によっては急に夏日になり
 
 
 
 
489104_s.jpg
 
 
 
体が気温差についていけていません。
 
 
 
 
しかも今年はコロナの影響で
自宅にいる時間が長くなり
 
 
 
 
今までと違った生活リズム
なので体がついていくのに
必死です。
 
 
 
 
 
体調を崩さないためにも
GW明けは
軸のある、ぶれない食生活
行っていきます。
 
 
 
 
そして夏にむけての
体調管理をしていく
時期でもあります。
 
 
 
 
さて軸のある、ぶれない食生活は
というと・・・
 
 
 
主食をきちんととる】
ということ。
 
 
 
しかも「お米」からです。
 
 
 
お米を主食とすることで
脂質の比率が非常に低く
なります。
 
 
 
ですので、食事のバランスを
とりやすくなるのです。
 
 
 
 
そのためにやりやすいことは
食べる量を変えずに
主食を栄養豊富なものに変える!
 
 
 
 
雑穀ご飯がおすすめなんですよ。
 
 
 
IMG_8127 (1).JPG
 
 
 
雑穀には体の機能の調節を
整えてくれるビタミン
ミネラルが豊富に含まれています。
 
 
 
 
食事量や献立の調節は
面倒でも
 
 
 
白米を雑穀に変えるのは
簡単です。
 
 
 
 
 
白米に雑穀を入れて
炊くだけだから・・・
 
 
 
 
もしかするご家族の中に
雑穀が苦手な方が
いらっしゃると
雑穀ご飯に変えにくいかも
しれませんね。
 
 
 
 
 
そういうときは
雑穀を隅の方へ
そーっと入れて炊くと
白米と雑穀が半々に別けて
炊くことができますよ。
 
 
 
 
 
 
ただ雑穀に黒米や赤米が入ると
白米に色がついてしまうので
この2つに関しては
難しいですが。
 
 
 
 
 
雑穀が苦手なかたの
共通点は
・パサパサする
・独特な臭いが嫌
との声を多く伺います。
 
 
 
 
実は鮮度が悪い雑穀だと
ありがちなんですね。
 
 
 
 
雑穀を購入されるときは
密閉されて売られているか
確認してみてくださいね。
 
 
 
 
これだけでもだいぶ
違いますよ。
 
 
 
 
~おすすめお食事スタイル~
雑穀ご飯
具沢山味噌汁(野菜3種類
基本とし
 
 
 
具沢山味噌汁とおかずは以下の内容にすると
・旬の野菜
・大豆製品
・発酵食品
・小ぶりの魚
・動物性食品
 
 
 
 
GW中食事によって疲れた
胃腸もまた回復していきますよ。
 
 

関連記事

このご時世、日々のコロナウイルス情報に目を通すことは避けられませんが、その結果、不安や心配が増えていませんか?特に妊婦さんや高齢者、基礎疾患をお持ちの方、そして小さなお子さんをお持ちの親御さんにとっては、心配の種が尽きないことでしょう。 そんな中、私たちにできることは何でしょうか?実は、日々の食生活を見直すことから始めることが、非常に重要なのです。 自分の体が本来持っている機能を目覚めさせる食事 日常的に「規則正しくバランス良く食べる」という基本に加えて、もっと積極的に体の機能を活性化させる食事を意識することが大切です。体が本来持っている免疫力や自己回復力を高めるために、ただ食べるのではなく、その「食べ方」にこだわる必要があります。 例えば、どんなに栄養価の高い食事をしていても、十分に噛まずに飲み込んでしまったり、お通じが悪かったり、食後に体が温まらないようでは、食事の本来の目的を果たしているとは言えません。良い食事も、その食べ方が適切でなければ、体の機能を十分に活かすことはできないのです。 手洗い、うがい、マスク…そして食事 ウイルス対策として手洗いやうがい、マスクの着用が推奨されていますが、それだけではなく、「食事の食べ方」にも注目してみましょう。 「ご飯と具沢山の味噌汁」を中心にした食事は、シンプルながらも体を温め、消化を助け、栄養を効率よく摂取するのに最適です。具沢山の味噌汁は、様々な野菜やタンパク質を手軽に取り入れることができ、日本人にとって馴染み深い食材を用いることで心も満たされます。 このような食事を通じて、体の内部から機能を高め、自己の防御力を強化していくことが、この不安な時期には特に重要です。食事は単なるエネルギー源ではなく、私たちの体を支え、守るための大切な手段です。 皆さん、この機会に一緒に食生活を見直し、体の内側から健やかに過ごしましょう。不安な気持ちを食事で和らげ、ポジティブな毎日を送るための一歩として、今日からでも始めてみませんか?

PAGE TOP