むくみの原因は塩分の摂り過ぎだけでない!エネルギー不足でも引き起こす

お友達の
リンパケアセラピストさんの
施術を受けてきました。
 
a02a213c44bc1560118f3b7024acaa40_s.jpg
 
 
ご飯&味噌汁で
身体の中から
整えてはいますが
 
 
 
 
 
日々の生活に
追われていると
どうしても
リラックスできず
 
 
 
 
外からのケアが
後回しになって
しまうことも・・・
 
 
 
 
そういうときは
やはりプロのサービスを
受けると解消するのも
早いですよね。
 
 
 
 
施術を受けると
とっても気持ちが
良いですね。
 
 
 
 
流れてる~
って感じます。
 
 
 
 
 
たまに
自分へのご褒美も
必要ですね。
 
 
 
 
身体の流れが悪いと
むくみやすくなりますね。
 
 
 
 
 
むくみが気になるとき
身体の中からは
どのようにケアしたら
いいでしょうか?
 
 
 
 
 
まずむくみの原因は
いくつかありますが
腎臓の機能低下の他
胃の不調も影響します。
 
 
 
 
 
①水分の代謝機能が弱い
②筋力の低下
③塩分の摂り過ぎ
④胃のぜん動運の低下
 
 
 
 
これらがむくみを
引き起こします。
 
 
 
 
 
腎臓は血液をろ過
する働きがあります。
 
 
 
 
そのときに
エネルギーを使います。
 
 
 
 
エネルギーが
循環していないと
腎機能が
働きにくくなります。
 
 
828836.jpg
 
 
 
 
塩分を摂り過ぎにも
注意が必要です!
 
 
 
 
わざわざ減塩調味料
を使う必要は
ありません。
 
 
 
 
外食やおかずが多い
お食事だと
塩分の摂取量が増え
翌日むくみやすくなります。
 
IMG_7734.JPG
 
IMG_7744.JPG
 
定食でご飯は増やしましたが、
おかずが多いですね。
 
 
 
 
腎機能のための
エネルギー補給には
ご飯(米)
 
 
 
 
おかずを少なくして
塩分の摂取量を調節するには
ご飯&味噌汁の一汁一菜
 
 
 
 
 
むくみを防ぐには
カリウムというミネラルを
積極的にとることが
おすすめです。
 
 
 
 
 
カリウムには
体内の余分な塩分を外に
出す力があります。
 
 
 
 
カリウムを多く含む食品は
野菜・海藻・果物・いも類です。
 
 
 
 
 
さらに新鮮な野菜の
方がカリウムが多いです。
 
 
 
 
 
残念ながら
コンビニのサラダや
カット野菜は
加工段階で水に
さらしている時間が
長いので
 
 
 
 
 
カリウムの量が
とっても少ないです。
 
 
 
 
 
むくみ対策には
・ご飯(米)をしっかり食べる
・味噌汁に野菜や海藻を
 たっぷり入れる
 
 
 
 
これでむくみは
自然と改善していきますよ。
 
 
 
 
 
もしあなたが
ご自身の身体と食について
もっと知りたくなったら
 
 
 
 
定期的に開催するミニ講座
などにご参加いただくと
より深く学べますよ。
 
 
メルマガ読者特典!
4月後半から
食と体のしくみがわかる
食実践スクール(仮)
を開講いたします。
 
 
 
 
 
お楽しみに!
 
 
 

関連記事

PAGE TOP