情報に惑わされない美味しさの判断基準とは

雑誌やテレビで宣伝されて
いる商品は本当に美味しい
のでしょうか?
 
 
IMG_0170.jpg
 
 
もちろん個人差はありますが
 
 
私はたいていテレビや雑誌で特集
されたものを1度は買ってみますが
ほとんど美味しいと思った
ことはありません。
 
 
自分の味覚がおかしいのか。
それとも
ひねくれているのか。
 
 
 
デパ地下のお惣菜も
見てると美味しそうだけど
いざいただくと・・・
 
 
 
この話をすると
味覚音痴と
言われてしまいますが
 
 
美味しさは
食べ物の状態以外に
食べる人の状態や環境に
左右されやすいのです。
 
 
 
またその時の
健康状態によっても
変わります。
 
 
 
産地や安全性、企業PR
消費する場面や環境など
 
 
 
食品についての情報が
脳内の味覚情報
影響するんですよ!
 
 
1393167.jpg
 
 
 
人の脳って不思議ですよね。
 
 
 
 
テレビや雑誌で取り上げられていると
自然に美味しいと感じてしまいます。
 
 
 
 
ただ感じないことも・・・
 
 
 
それは生まれ育った地域食文化
食習慣も大きく影響してきます。
 
 
食の情報はもちろん
大事です。
 
 
 
ですが情報で美味しさを
判断せず
 
 
 
体で感じて美味しさを
楽しんでみては
いかがでしょうか?
 
 
 
 
美味しいと思った味
体が今必要としているものですよ。
 
891299a7947db01e542f14edd9eff838_s.jpg
 
 
 
 
 

関連記事

PAGE TOP